研修課程 |
マイスターB 「気づき」のカウンセリング |
受講条件 |
受講時点で 入門編T座学・U実技、ベーシックT座学・U実技、アドバンス@〜B を修了していること(マイスターの受講順序はありません) |
日 程 |
2023年 7月 16日 (日) 〜 17日 (月・祝) |
会 場 |
医療法人社団飛翔会 寛田クリニック (広島市南区稲荷町3-20) |
講 師 |
島谷 丈夫(通所リハビリテーションせいせん 静岡 エキスパート) |
定 員 |
30名(実技検証の有効性を高めるため最小催行人数を5名とします) |
参加費(税込) |
早期申込割引 20,000円(7月9日まで)/通常参加費 25,000円 |
研修概要
柔性障害の構成要素に、心のストレスコントロール(心の在り方)がある。心理療法であるサイモントン療法から、心理面への効果的なアプローチ法の概念を学ぶ。
研修の到達目標
気づきのカウンセリング手法を習得する。
講師紹介

島谷 丈夫
通所リハビリテーションせいせん 静岡 エキスパート
Spine Dynamics療法セラピスト上級認定資格
主な著書
・慢性疼痛疾患患者と健常人における筋質量と体重支持指数の比較検証―第2報―
〜疼痛部位別におけるWBI〜
・慢性疼痛患者と健常人の境界値 〜WBIが示すカットオフ値を用いて〜
その他
・介護保険事業担当(平成25年度静岡県介護支援専門員実務研修受講試験合格)
・サイモントン療法 認定カウンセラー
講師から参加される方への「お願い」
当ホームページ内の 「コミュニケーション広場」(無料登録)内で議論されている 「Spine Dynamics 療法を語りましょう」(過去スレッドと現スレッド)の討議を事前に通読していただけると講演内容の深い理解が得られます。お時間が許される先生は、是非とも事前学習をお願いいたします。
参加申込み手順
- 「申し込む」ボタンをクリックし、参加申込フォームからお申し込みください。
- すぐに自動返信メールが届きますので、メールに記載の通りお手続きをお願いいたします。
自動返信メールが届かない場合は、こちらをご確認ください。
また、自動返信メールの記載事項は、こちらでご確認いただけます。<自動返信メール記載事項>
- お申し込み完了後1週間以内に下記口座に振込手続きをお願いいたします。
参加費は、ホームページに記載の通りです。各位でご確認いただき、くれぐれもお間違えのないようお願いいたします。
- 入金が確認出来次第、お申し込みを確定し、別途『研修会参加券』をメール添付にてお送りします。お振込み後、2週間以上経過しても『研修会参加券』が届かない場合は、下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
- 参加費お振り込み先:
口座名義 : 心と体のリハビリテーション研究会
銀 行 名 : みずほ銀行 溝ノ口支店
口座番号 : 普通口座 2454443
- 注意事項
※ 振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
※ 複数でお申込み場合は、代表者がまとめて振込いただいても結構です。
※ 領収書が必要な方は、研修会当日、受付にお申し出ください。
※ 振込人氏名欄のお名前の前に受付番号をご入力ください。
例)SD0001ヤマダタロウ